(なんでついでなのか意味不明だけど)
私が探していたのはヘアクリームとヘアマスク。
前に使ってたKiehl'sも良かったけど、今回は違うの試したいなぁなんて思ってFrederic Fekkaiも見てみたくてSaks Fifth Avenueへ行ってきました。
Kiehl'sのヘアクリーム「クリームウィズシルクグルーム」
これとても濃いのよ。でも私のテンパのカールを出すにはこれが一番最適!ちゃんと毛束感がでてカールがきれいにでます。そしてシャイニーになる優れもの。

Kiehl'sといえばこちらが有名ですよね。「 Ultimate Brushless Shave Cream - White Eagle」
このシェービングクリーム、Kiehl'sの中でダントツの売上を維持するアイテムなんだとか。
うちの旦那も使ってびっくり。そりやすく、使った後のすべすべ感があるんだとか。

日本にも昨年新宿伊勢丹にKiehl'sができたようなので日本の方ぜひ行ってみてください。
そしてヘアマスクはこちら「シアバターヘアマスク」
昨日使って見たけど・・・・うーーん。まだ効果が実感できない。確かにパサつきは抑えられるけど。
CMみたいな「指どおりなめらか♪」にはならないなぁ。。

前に使ってた「 Olive Fruit Oil Deeply Repairative Hair Pak」の方がいいかも。
もう帰ろうとしたら「コスメのお店でTotal$75以上買えばフリーでビーチバッグがもらえるのよ!」とのこと。
なにーーー!
今回はヘアクリームに$29、ヘアマスクに$22.5。Total$51.5!!あと約$23買えばもらえるのね!!
でもSaksで$23のもの・・・何が買えるだろう。
今ほしいもの、今ほしいもの・・・・って考えたら
「CHANELのアイシャドウ」
これしかない。
そしてCHANELのコーナーへ。
友達のサブリナからChanelのアイシャドウはいいよーー!発色が全然違う!って言われてたから買う気満々。
そして買ったのは4色セットのNymphéaというやつ。
茶色、薄いグリーン、ベージュ、薄いピンクの4色。(下の色じゃないよ)

春から夏にかけていいんじゃなぁぁい??
ということでこちらをご購入。
ちょっと毒づいちゃうけど。。Chanelの若い女の子にアイシャドウつけてもらったの。
そしたら「あなた塗り絵してるんですか??」ってくらい乱暴!
マスカラは目の下につくし、しかもそれを拭いてくれるのかと思ったら上からコンシーラーつけて隠すだけだし!!
こういう時に思うんです。
日本が恋しいと。。。
ビーチバッグまで$23だったのになぜか$56も使ってしまった。(笑)
そしてやっとビーチバッグをGETしておうちに帰りました♪
そのビーチバッグ、今度写真とりますね。
かなり大きくて今週末に行くメーン州の旅行によさそう。
次回はNYの老舗デパートLoad & TaylorでSex and The Cityで有名なシャーロットことKristin Davisにあったことを書きますね!
0 件のコメント:
コメントを投稿